AmazonスマイルSALE開催中
\新生活の準備をお得に/
最大7.5%ポイントアップキャンペーンも実施中!
2025年3月28日(金)09:00~4月1日(火)23:59まで
AmazonスマイルSALE開催中
\新生活の準備をお得に/
最大7.5%ポイントアップキャンペーンも実施中!
2025年3月28日(金)09:00~4月1日(火)23:59まで
MIXIが運営する人気の子供向けGPS「みてねみまもりGPS」から新商品が発売されました。
2024年3月に発売された「みてねみまもりGPSトーク」。
商品名にトークとついていることからもわかるように、大きな特徴は「ボイスメッセージ」のやり取りができるようになったことです。
お知らせボタンだけでも便利でしたが、ボイスメッセージも送れるようになり、まだ携帯を持っていないお子さんには、習い事のお迎えの時など便利に使えますね。
みてねみまもりGPSのトークとみてねみまもりGPS第3世代(お知らせボタン付き)、どちらを購入すればいいか迷っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
2024年3月発売の最新機種
旧機種(第3世代)は50%OFFでお得!
子供向けGPSの中でも、特に人気の高い「みてねみまもりGPS」。
2024年3月に新しい機種「みてねみまもりGPSトーク」が発売されました。
いままでの機種の良さはそのままに、新機種では、さらに「最大40秒のボイスメッセージ」を送れる機能が追加されました。
第3世代まで(旧機種)と新機種の違いはこちらです。
比較表
【新機種】 みてねみまもりGPSトーク | みてねみまもりGPS 第3世代 | みてねみまもりGPS 第2世代 | |
---|---|---|---|
ボイスメッセージ | |||
お知らせボタン |
「みてねみまもりGPSトーク」は、旧機種の機能に加え、
になりました。
その中でもいちばん大きな特徴は、「ボイスメッセージ」が送れるようになったこと。
第3世代から、子供がもしもの時やこまった時にボタンを押してお知らせする機能「お知らせボタン」の機能が付きました。
お知らせボタンだけでも、保護者の立場からすると、とても安心で便利な機能ですよね。
ですが、「ボタンだけではわかりにくい」「声でやりとりした方が安心」という方には、今回発売される端末で利用できるボイスメッセージ機能の方がより安心して使えるでしょう。
GPS機能のみの第2世代を利用している私からすれば、お知らせボタン機能だけでも十分と思っていましたが、ボイスメッセージが送れる機能はより安心につながると感じました!
お知らせボタン機能の場合、しっかり親子で「どんな時に押すか」を決めておかないと、いたずらで何度も押されたり、関係ない時に押されて困ったなんてこともあります。
ボイスメッセージなら、声でのやり取りができる分、お知らせボタンよりは親子での意思疎通やコミュニケーションがとりやすくなります。
まだ携帯をもってない年齢の子なら、習い事のお迎え連絡などにも便利につかえそうですね。
気軽な連絡手段としても活用できそうです。
お迎えに遅れるとき、「少し遅れるからちょっと待っててね」と送れば、子供も安心して待つことができそうだね!
旧機種は、通信ネットワークがNTTドコモのみでした。
ですが、「みてねみまもりGPSトーク」は、ドコモとKDDIのデュアル通信ネットワークになったことで、一方の通信キャリアが圏外や通信障害だった場合に、もう一方の通信キャリアに自動的に接続されます。
住む場所によっては電波状況に差があったり、時々通信キャリアの通信障害が起きることもあるので、より安定的に利用できるようになるのではないでしょうか。
※屋内や地下などは、Wi-Fi接続の場合もあります。
「みてねみまもりGPSトーク」から、2つのプランから自由に選べるようになりました。
プランは途中で変更可能なので、GPSプラン→ボイスメッセージ付きGPSプラン、その逆も可能です。
両方のプランを試してみて、気に入った方を継続してみようかな!
「みてねみまもりGPSトーク」のメリット・デメリットはこちらです。
メリット | デメリット |
---|---|
ボイスメッセージ機能で親子で安心 GPSの位置精度が高い 自動お知らせ機能が便利 複数人・複数台をみまもれる | 充電頻度が早い(ボイスメッセージプランの場合) 月額利用料金が高い(ボイスメッセージプランの場合) |
みてねみまもりGPSトークの主なメリットはこちら。
最新機種「みてねみまもりGPSトーク」から導入された機能「ボイスメッセージ」。
最大40秒のボイスメッセージをアプリ・GPS端末双方から送れます。
親子間でのコミュニケーションがとりやすくなり、より安心して利用できますね。
元々、みてねみまもりGPSの位置精度は高いと評判で、3年間利用している私もたいへん満足しています。
さらに、みてねみまもりGPSトークからは、測位精度を高める「デュアルバンド衛星測位(L1/L5デュアルバンド)」に対応したため、より精度が高くなることが期待されます。
GPSで一番大事なのは位置精度なので、精度の高さは重要ポイントです!
「自宅を出発しました」「学校に着きました」など自動でお知らせしてくれるので、アプリで常に居場所を確認する必要がありません。
また、GPSに搭載されたAIが、お子さまがよく行く場所をみまもりスポットとして自動で学習してくれます。
見守り範囲から外れた時は「みまもり範囲から離れました」とお知らせしてくれるので、いつもと違う行動に気づくことができるのも安心ポイントです。
1台のGPSを複数人でみまもれます。
パパ・ママだけでなく、おじいちゃん・おばあちゃんなど家族全員でみまもることもできますよ。
兄弟で複数台利用する場合も、何台でもアプリに連携可能です。
みてねみまもりGPSトークの主なデメリットはこちら。
省エネモード(通常3分間隔) | 高頻度モード(通常1.5分間隔) | |
ボイスメッセージ付きGPSプラン | 最大3週間 | 最大2週間 |
---|---|---|
GPSプラン | 最大2ヶ月 | 最大1ヶ月 |
GPSプランであれば、第3世代までと同じ充電頻度になります。
省エネモードであれば、1回の充電で最大2ヶ月も持つので、こまめに充電する必要がありません。
ですが、ボイスメッセージ付きGPSプランは、省エネモードでも最大3週間なので、GPSプランに比べれば充電頻度は多くなります。
とはいえ、毎日充電となれば大変ですが、3週間も充電が持てば、充分な気がします!
GPSプランは、第3世代までと同料金528円(税込)で利用できます。
ボイスメッセージ付きGPSプランは、GPSプランに比べ220円高くなるので、すこしだけ費用がかかります。
使ってる途中でプラン変更もできるので、ボイスメッセージは高いなと思ったら、GPSプランに切り替えることも可能です!
「みてねみまもりGPSトーク」を実際に使われている方の口コミが気になりますよね。
Xで口コミをしらべてみたので、参考にしてみてください。
みてねみまもりGPS、使い始めて一週間。学校に着いた時、家に帰った時に通知が来て便利。
— 楓杏桜 (@fuansakura) April 12, 2024
子供の声で
ただいま、今帰ったよ
って聞けるのも可愛いし、安心するので、トークもおすすめ。
■ お友だち紹介コード
QTEUMD#みてね#みてねみまもりGPS
子ども用に「みてねみまもりGPS トーク」を買ってみたけどいい感じ。居場所がわかるしお互いの声が送れるしで便利。まだスマホは持たせたくないし数年はこれでよさそうね。
— ふりかけ@花粉症 (@hurikake_1204) November 28, 2024
みてねみまもりgpsトークいい感じ。ボタン長押しのしやすさや、トーク送信の早さがbotより良いって喜んでるし、行動範囲の設定も細かくできて親も助かる。あとは専用ケースあると完璧なんだ…
— ぬてらがすき@小2、ワーママ転職活動完了 (@nutellagaski) April 1, 2024
「トーク機能は便利」という口コミが多いようです。
「みてねみまもりGPSトーク」は、みてねみまもりGPSで初めてトーク機能がついた端末なので、トーク機能の評価が高いのは安心できますね。
お子さんの声で「ただいま」と聞けるのが、かわいいし安心するという口コミがほっこりしました。
お留守番をしたり、習い事にひとりで通うお子さんにはぴったりのGPSかもしれません。
あと、みてねみまもりGPSトークは電車にめちゃくちゃ弱い。
— ふゆ (@tsuchigeiro) April 8, 2024
駅が地上でも地下でもともかく駅に入るといっさいGPSの検出が出来なくなる😇
なぜ??
みてね みまもりGPSトークの電池の減りが異常に早い( ˊᵕˋ 😉
— Miya@Ver.6,08 (@Miya0106_syu2) April 6, 2024
夕方見た時には60%あったのに
今みたら0%…
なぁーぜぇー
「電車に弱い」「バッテリーの減りが早い」などの口コミがありました。
電車に関しては、携帯電話などと同様、地域によって精度が異なる場合があるようです。
我が家は第2世代を利用していますが、駅で検出できないということは起きていません。(関東在住)
バッテリーに関しては、おそらく端末側の不具合ではないかなと思います。
通常、高頻度モードでも2週間充電が持つ仕様なので、万が一購入後、異常に電池の減りが早い場合は、運営に問い合わせすることをおすすめします。
みてねみまもりGPSのレビュー・口コミが知りたい方はこちらの記事をごらんください。
みてねみまもりGPSトークとみてねみまもりGPS第3世代、どっちを買えばいいのかな?おすすめはある?
新機種「みてねみまもりGPSトーク」と旧機種「みてねまもりGPS第3世代」、どちらがおすすめかは、個人の利用目的によって異なります。
※1 端末代金の定価はトークの方が安いが、2024.09.02現在第3世代は50%OFFで購入できるため。
2024年3月発売!
定価が50%OFFになりました!
わが家では、第2世代を約3年間利用しています。
GPS機能だけでもおおむね満足していますが、「お知らせボタン」や「ボイスメッセージ」機能があれば付けたかったのが本音。
今、購入するみなさんはラッキーですよ!
プラン変更はいつでも可能です。ただし、クレジットカード決済の方のみ変更可能です。キャリア決済の方は、原則変更不可能です。
ボイスメッセージプランを利用中は、ボイスメッセージのみ使える仕様になっています。そのため、お知らせボタンは使えません。
いつでも解約できます。契約期間の縛りもありませんし、解約手数料などもかかりません。※1
※1 いつでも解約できますが、解約後は、端末の再利用・再契約はできなくなるので注意が必要。
解約については、こちらの記事でくわしく解説しています。
新機種「みてねみまもりGPSトーク」と旧機種「みてねみまもりGPS第3世代」を比較してきました。
新機種は、旧機種の機能に加え、
になりました。
どちらを購入するか迷っている方は、お知らせボタン・ボイスメッセージが両方使える最新機種「みてねみまもりGPSトーク」がおすすめです。
端末代を安く抑えたい方は、第3世代のお知らせボタン付きGPSの定価が50%OFFになった今がチャンスですよ。
最新機種「みてねみまもりGPSトーク」はこちら
50%OFFでお得な「みてねみまもりGPS第3世代」はこちら